MENU
ホーム
清光学園概要
基本理念
基本方針
児童養護施設とは
児童支援
地域の子育て支援
入所について
役職員の状況
沿革
施設紹介
本園
地域分散ホーム
こどもたちの暮らし
生活と目標
1日の生活
職員募集
ご寄付のお願い
公開情報
学園だより
岩手県花巻市石鳥谷町の児童養護施設・社会福祉法人青松会 | 清光学園
ホーム
清光学園概要
基本理念
基本方針
児童養護施設とは
児童支援
地域の子育て支援
入所について
役職員の状況
沿革
施設紹介
本園
地域分散ホーム
こどもたちの暮らし
生活と目標
1日の生活
職員募集
ご寄付のお願い
公開情報
学園だより
ホーム
清光学園概要
施設紹介
こどもたちの暮らし
職員募集
ご寄付のお願い
公開情報
学園だより
ホーム
清光学園概要
基本理念
基本方針
児童養護施設とは
児童支援
地域の子育て支援
入所について
役職員の状況
沿革
施設紹介
本園
地域分散ホーム
こどもたちの暮らし
生活と目標
1日の生活
職員募集
ご寄付のお願い
公開情報
学園だより
ホーム
清光学園日記
清光学園日記
– diary –
子ども達の日常の様子をご紹介しています。
ぜひご覧ください。
清光学園日記
【外出レポート】ディズニーの世界へ行ってきました♪
先日、けやきホームのみんなでお出かけしてきました♪ 行き先は…ただいま岩手で開催中の「ディズニー・アニメーション・イマーシブ・エクスペリエンス」!全国でも限られた場所でしか見られない特別なイベントとあって、出発前から女の子たちはワクワクが止...
2025年6月5日
清光学園日記
【おでかけ日記】はじめての花巻空港へ!
先日は、最近入所した幼児のきょうだい2人と一緒に、花巻空港までお出かけしてきました✈️実は2人とも、本物の飛行機を見るのはこれが初めて!大きな音やその迫力に、嬉しさよりもまず「びっくり!」が先に来た様子でした😊 とても暑い日だったので、休憩が...
2025年6月2日
清光学園日記
楽天イーグルスの試合を観戦してきました!
先日、社団医療法人啓愛会様のご招待で、きたぎんボールパークにて楽天イーグルス vs 西武ライオンズの試合を観戦してきました! 今回が初めてのプロ野球観戦という子も多く、試合前から大興奮!「ナイター観戦ってすごい!」と目をキラキラさせる子もいれ...
2025年5月26日
清光学園日記
🎉「ハッピー!イースター!」めぐみキリスト協会の皆さんと楽しいひととき🎉
先日、めぐみキリスト協会の皆さんにお招きいただき、イースター祭に参加してきました! イベントのはじまりは、みんなで元気いっぱい「ハッピー!イースター!」のごあいさつからスタート✨イースターにちなんだ“たまご”や“うさぎ”、“ひよこ”をテーマにし...
2025年5月20日
清光学園日記
ビッグブルズのエスコートキッズに参加しました!
女子プロレスご招待と同じ日に、いわてこどもホスピス様のご紹介で、 岩泉ヨーグルトpresents岩手ビッグブルズの試合前エスコートキッズに参加させていただきました! 当学園からは3名の男子が参加。 たくさんの観衆の前でしっかり大役を果たせるか、職員...
2025年3月31日
清光学園日記
女子プロレスに大興奮!
先日、私たちの施設がある花巻市で、なんと28年ぶりに女子プロレスの大会が開催されました!そして、ありがたいことに清光学園もご招待いただき、子どもたちと一緒に観戦してきました。 今回の大会は、プロレスラー・永島千佳世選手が「ぜひ花巻で試合をし...
2025年3月31日
清光学園日記
退園を祝う会✨
先日、今年度で退園する高校3年生を対象に、「退園を祝う会」を行いました。 今年度は男子4名が退園します。会には、退園生をお祝いしようと児童全員と多くの職員が参加し、にぎやかで温かい時間となりました。 思い出を振り返るスライドショーでは、小さ...
2025年3月11日
清光学園日記
心温まる贈り物に感謝✨
先日、長年にわたり当学園の子どもたちを支援してくださっているハートアライズ様が、高校三年生に卒業と退園のお祝いを届けてくださいました。 ハートアライズ様は、毎月その月に誕生日を迎える子どもたち一人ひとりに心のこもったプレゼントを贈ってくだ...
2025年2月25日
清光学園日記
岩手ビッグブルズといわてこどもホスピスの素敵な贈り物🎁
先日、清光学園に素敵なお客様がいらっしゃいました! いわてこどもホスピス様と、岩手ビッグブルズの菅選手が来園し、子どもたちと楽しい時間を過ごしてくださいました。 今回の訪問は、岩手ビッグブルズのホームゲームで行われた「テディベアトス」によ...
2025年2月21日
清光学園日記
僕たちスイーツ男子!🍫🍪
バレンタインデーが近づいてきたこの頃、ペガサスホームでは自然とチョコレートの話題で盛り上がっています。そこで今回は、小学生男子たちが中心となって、お菓子作りにチャレンジしてみました! お菓子作りはほとんどの子が初めての体験。最初はちょっと...
2025年2月11日
1
2
3
4
5
Top
閉じる